2017/8/31に、ワードプレスで運営している当ブログのタイトルを変更しました。
サイト運営について特に影響がない事をお祈りしているところです。
テーマの分離
誰も興味ないとは思いますが!雑記となります。
大きな理由の一つ目は、要素を1文字ずつ表してタイトルを決めたまでは良かったですが、ブログから特定ジャンルの記事の公開をやめました。
以前から閲覧頂いている方はお分かりいただけると思いますが、少し同じサイトのテーマとするには問題が非常に大きいテーマが衝突していたので、分割化していくことに決めました。
こういう問題が起こる事もあるんですね。やる前は分からず、やってみて初めて分かる事って多いです。
テーマを分割した結果元のブログタイトルの1文字が意味を成さないものとなってしまい、一定期間はこのままで良いと運営を続けていたものの、変えてみようかな、と思い立ちました。
漢字の変更
他にも問題が有りました。
何人かの友人もサイトを見に来てくれることが有ります。
初めて訪れる人にいつも聞かれるのが「その漢字どういう意味なの?」と。読みづらいとか、意味が伝わっていないという事を実感した瞬間です。
ブログタイトルは恐らく変更をする事でも現状のアクセス量に影響を及ぼす事はないのかな、と思っています。思っているだけで影響大かもしれませんが!
ただ、サイト運営をしている方はご存知の通り、ドメインを変更する事は出来ません。banesen.comというURLを変えるという事は、新規ドメインを取得するのと同義であり、新しいサイトを1から運営し始めるのとおよそ変わらない事なので、ブログタイトルの読みだけは変えられないな~という意識でいました。ばねせん。
そこで、ブログタイトルの漢字の様々な候補を考えました。
変更をしたい文字は二つありました。
罵
元の漢字にも似ていて、パッと見サイト名変わったか誰も気づかないぞw
と思い、漢字の持つ意味を調べてみると、口汚くののしるだとか、悪口を言うとか、トンデモナイ意味を持つ漢字だったことでやめました。
芭
某有名俳諧師のお名前でもある漢字の一つ。芭蕉という草の名の漢字が表す通り、花とか草の意味を持っている漢字でした。
でも残念ながら草木をこよなく愛するるっちさんでもブログサイトでもありませんでした。
瑪
瑪瑙(めのう)の一文字を表す漢字。こちらも元の漢字に似ている。
しかし、結局なんだか中国語のように難しい漢字に逆戻りなのでスルー。
泉
難しい漢字をより易しい、それでいて清楚感をもたせられれば素敵!
泉もセンと読む。これはいいですね!
あ。某インターネットラジオでも同じ漢字が並ぶような。だ、だめだぁ・・。
結論
ひらがなでいい。こまけぇこたぁいいんです。
ばねせんどっとこむリニューアル開店!
最近ちょっと臨時収入がありましたので、もうずいぶんと古くなったグラボを買い換えようとGTX1080tiを注文してみました。
CPUが明らかにボトルネックとなる構成のままなのですが、るっちの利用環境的には不都合は無さそうです。
いずれはVRヘッドマウントディスプレイも買ってVRコンテンツを楽しめると良いな。